Uクリニック 内科・糖尿病内科・内分泌内科

お知らせInformation

ホーム 医療の豆知識

睡眠時無呼吸症候群~病気について・要注意なひとは?~

2023.09.19
  • 医療の豆知識

睡眠時無呼吸症候群とは、眠っている間に呼吸が止まることを繰り返す病気です。Sleep Apnea Syndromeの頭文字をとってSASと略されることもあります。日本において約940万人以上の睡眠時無呼吸症候群の方が隠れている可能性も指摘されています。一晩(7時間)の間に無呼吸(10秒以上気流が停止している状態)が30回以上、もしくは1時間あたり5回以上あれば睡眠時無呼吸です。就寝中に息が止まることを自覚される事は少なく隠れていることが多いとされます。無呼吸による睡眠障害のため日中の眠気・起床時頭痛・倦怠感などの症状を自覚されることもあります。特に日中の眠気は居眠り運転による事故にもつながり注意が必要です。睡眠時無呼吸症候群を放置すると、心筋梗塞や脳卒中を発症する頻度が高いといわれています。また生命予後に関わる事もあります。睡眠時無呼吸症候群には閉塞性無呼吸症候群OSA(Obstructive Sleep Apnea)と中枢性睡眠時無呼吸症候群CSA(central sleep apnea)があります。睡眠時無呼吸症候群の9割以上はOSAとされます。CSAの機序は複数ありますが特に心機能が低下すると合併しやすいとされます。生活習慣病と関連が深いのはOSAであり、注意すべき症状や特徴をあげさせていただきます。

以下の症状に当てはまる方は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

  • 常習的にいびきをかく
  • 寝ている間に呼吸が止まっていたと指摘された事がある
  • 夜中に何度も目が覚める
  • 昼間に強い眠気がある(居眠り運転しそう・会議中などにうとうとする等)
  • 日中だるさを感じたり、集中力が続かない
  • 朝起床時に疲れが取れない頭が重い頭痛がある
  • 若い時に比べて体重が増加(10㎏)し、顔つきが変わったと言われた事がある
  • メタボリック症候群の傾向がある

このような方は要注意!!!

  • 高血圧・糖尿病・高脂血症など生活習慣病を合併
  • 肥満
  • 首が太い・周囲に脂肪がついている
  • 小顔(下顎が小さい
  • 睡眠薬・お酒が好きで就寝前に飲酒することが多い(気道の筋肉弛緩)
  • タバコがやめられない(喫煙による気道粘膜の炎症や腫れなど)
  • 女性の場合には特に閉経後(女性ホルモン プロゲステロンの低下)
  • 鼻つまり(副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎など)
  • 一般的に男性は女性に比べて2~3倍多く、加齢とともにリスクは増えます

一覧に戻る
pagetop
WEB予約はこちら
お電話でのお問い合わせ0898-52-8811 WEB予約はこちら